3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます!
パソコンスキルの心技体

イミディエイトウィンドウのちょっとした便利な使い方

2014年2月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

エクセルVBA達人養成塾 小川です。

ちょっとした小ネタ。

意外に知られていませんが、イミディエイトウィンドウに直接式を書いて計算結果を求めることができます。

計算結果を求めるときは、先頭に「?」と書くこと。

で、この機能。
マクロを書くとき以外でも地道に使えます。

たとえば、こんな感じ↓。

この表で、C列の幅を広げ、その分D列の幅を狭めたい。

この表で、C列の幅を広げ、その分D列の幅を狭めたい。

C列の幅を調べます。

C列の幅を調べます。

C列の幅は、8.38だそうです。

C列の幅は、8.38だそうです。

同様にD列も調べた後、その2つの列の幅の値を足し算します。 イミディエイトウィンドウ使用。

同様にD列も調べた後、その2つの列の幅の値を足し算します。
イミディエイトウィンドウ使用。

ちなみに、C列8.38、D列22.63で、

?8.38+22.63

と書いてエンターキーを押すと、

31.01

と出力されました。

C列の幅を調整します。C列の列見出しの右端をダブルクリック。

C列の幅を調整します。C列の列見出しの右端をダブルクリック。

C列の幅が、C列に入っているすべての文字をちょうど格納できるくらいにまで広がりました。

C列の幅が、C列に入っているすべての文字をちょうど格納できるくらいにまで広がりました。

再び、C列の幅を調べます。

再び、C列の幅を調べます。

C列の幅は、15になったようです。

C列の幅は、15になったようです。

イミディエイトウィンドウを使って、D列の幅をどのくらいにすればよいかを計算します。

イミディエイトウィンドウを使って、D列の幅をどのくらいにすればよいかを計算します。

?31.01-15

と書いてエンターキーを押すと、

16.01

と出力されました。

D列の幅を、16.01に設定します。

D列の幅を、16.01に設定します。

と、こんな感じです。

エクセルのセルに書き込むと、あとで消さなくてはなりません。
手書きで計算なんてもっとナンセンス。

そんなときに、手軽な計算機として使えます。

キーワード

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最新の記事

人気記事

最新記事

カテゴリ

最新コメント

タグクラウド