エクセルVBA達人養成塾 小川です。
ちょっと、お知らせです。
ひさしぶりに、「イヤでもWindowsとエクセルの操作が早くなるワークショップ」開催します。
あなたには、下に挙げるような悩みはありませんか。
- 文字を入力するためにキーボードを見ていると、いつの間にかマウスがおかしなところに行っている
- PC操作がバタバタしていて、いかにも手際が悪そう
- ショートカットキーを使って鮮やかに仕事をしている人を見ていてうらやましい
- とにかく、仕事が片づかない
- ファイルやフォルダがぐちゃぐちゃとデスクトップに散乱していて、仕事に必要なファイルを見つけるのも一苦労
- パソコン操作が遅いせいで、実際よりも「仕事ができない人」と見られがちだ
そんな悩みを持っていたのであればぜひ、このワークショップに参加してください。
このワークショップを通じて、あなたは、以下のような成果を得られるでしょう。
- キーボードに目を釘づけにしないでもカタカタとスムーズにキーボード操作ができるようになる
- あなたがPCを操作しているサマがカッコ良くなる。人前で作業するときも手際の良さに評価が高まる
- ショートカットキーを操作をバンバン覚えて、ドンドン使いこなせるようになる
- とにかく、仕事がみるみる片づくようになる
- ファイルやフォルダをカテゴリーで分類してフォルダに格納。いつでも必要なファイルがすぐに見つかるようになる。
- 実際以上に「仕事ができる人」と見られるようになる
そして、そんな成果を得られたあなたには、さらなる成果として、以下に紹介するようなことも生じるでしょう。
- 今までのPC操作が1.0だとすると、2.0にバージョンアップした感覚になる
- 急に周囲から羨望の目で見られるようになる
- PC操作が下手な上司や同僚から、操作について聞かれるようになる
-
実際に、頭の回転が良くなる
(これはとても重要なことなのですが、アウトプットの能力を上げることは、あなたの頭の回転を確実に速くします)
- 仕事で取り立てられる機会が増える
くわしくは、こちらへ。