「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」解説講座

「ガラパゴスタディー オンライン講座」の動画講座「エクセルマクロ・VBA導入編」の解説講座です。今回は、動画「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」からです。

動画「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」のポイント

ポイント1

エクセル2007の場合、以下の初期設定をしておくと便利です。

  1. 「開発」タブを表示する
  2. ファイルの保存形式が「.xlsx」になっている場合は、「.xls」か「.xlsm」に変更する

「開発」タブの中には、エクセルマクロの開発、テスト、実行に関係する機能のボタン等がつまっています。
動画のとおりに設定してみてください。

ポイント2

ただし、セルが編集中だと、メニューを選べなくなるということに注意!
これはエクセルの基本的な仕様なので、ご存じなかった方は、この際覚えてしまいましょう。

動画「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」のおさらいクイズ

この動画で学んだことのおさらいクイズです。
次の問題、答えられるでしょうか。
 

1. エクセル2007で、「開発」タブを表示するためには、どんな操作をしますか?

2. エクセル2007で、「Excelのオプション」のダイアログを表示できないときとして、たとえば、どんな状況が考えられますか。

3. エクセルファイルには、「作ったマクロも保存できるファイル形式」と、「作ったマクロは保存できないファイル形式」とがあります。
以下の3つのファイル形式は、それぞれ、どちらでしょうか。

[a] .xls
[b] .xlsx
[c] .xlsm

4. 「デフォルトのファイルの保存形式」として好ましいものは、上記の[a]-[c]のどれでしょうか。

動画「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」のハイライト

今日の動画はこちら↓です。
「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」

1:00くらい~

開発タブの表示方法について解説しています。

2:00くらい~

エクセルのセルが編集中だとどういう問題が起きるか、ついでに知っておいてください。

4:30くらい~

デフォルトの保存形式の変更について解説しています。

5:45くらい~

エクセル2007でのセキュリティの設定について解説しています。
いちばんややこしいところかもしれません。

動画「エクセルマクロ・VBAを利用するための推奨設定 - Excel2007の場合」のおさらいクイズ - 答え

すべて、動画内で解説しています。
もし不明な点があれば、動画で確認してみてください。
 

  1. エクセル2007で、「開発」タブを表示するためには、どんな操作をしますか?

    Microsoft Officeボタン→Excelのオプション→基本設定→[開発]タブをリボンに表示する
     

  2. エクセル2007で、「Excelのオプション」のダイアログを表示できないときとして、たとえば、どんな状況が考えられますか。

    エクセルのセルが編集中だったとき。
    これは、「マクロに関係する機能の特徴」ではなく、エクセルの一般的な性質です。
    エクセルの特徴として覚えてしまいましょう。
    そうすると、ほかのことでも役立ちます。
     

  3. エクセルファイルには、「作ったマクロも保存できるファイル形式」と、「作ったマクロは保存できないファイル形式」とがあります。
    以下の3つのファイル形式は、それぞれ、どちらでしょうか。

    [a] .xls : 作ったマクロも保存できるファイル形式
    [b] .xlsx : 作ったマクロは保存できないファイル形式 
    [c] .xlsm : 作ったマクロも保存できるファイル形式
     

  4. 「デフォルトのファイルの保存形式」として好ましいものは、上記の[a]-[c]のどれでしょうか。

    [a] または [c] が正解。
    .xls はエクセル2003までフのエクセルファイルのファイル形式です。
    .xlsx, .xlsm はエクセル2007以降のファイル形式です。


今回の解説講座は以上です。いかがでしたか?
もしも不明な点がありましたら、ガラパゴスタディー オンライン講座にログインして、動画講座で直接確認してみてください。

それで解決しない場合は、動画再生ページ内の掲示板から遠慮なく質問してください。
質問は、いつでも大歓迎です (^^*

導入編の解説一覧へ戻る

公開日時: 2022/06/22 12:00